夏にあったイベントでたまたま実演することができ、おおこれは面白いガジェットだなと思ったのです。
小学校のころにちょっとだけピアノを触ったことがあるだけで、ギターなんて触ったこともない楽器演奏超初心者でしたが、コードがどうとか指の抑え方がどうとかは脇において、画面に表示される数字の通りに押していけば、ギターっぽい演奏ができるんですよ。何なら適当に抑えても音がちゃんと出ます。楽器としての敷居がとても低い。これはまず良いですよね。
見た目がギターっぽいですが、ドラムもピアノも音が出ます。これは楽しい。
こんな面白いガジェットがあるなんて知りませんでした。
値段にちょっと躊躇をしましたが、買ってみれば毎日少しでも手に取って引いています。
この素晴らしいガジェットが一人でも多くの人に知られるようになってほしいです。
ネットオークションサイトでも探してみましたが、ほとんど出てないのです。つまり、買った人はほとんど後悔をしていないんだと思います。私もその一人です。ぜひ一度実物を触ってみることをお勧めします。
超簡単で誰でもすぐ弾けるようになる画期的な新楽器!楽器や音楽の敷居の高さを一挙に取り払ってくれた!
あいみょんのマリーゴールドをPCで「カンタンコード」と「U-FRET」を使ってトライしてみたらすぐに弾けるようになりました。
基本、ワンボタンでコードが弾けるところが凄いと思います。また、小型・軽量で持ち運びが便利なこと、音色の種類が豊富なこと、満充電で長時間使用できることなどが気に入ってます。
最大の長所は、キーを変えても度数進行を変える必要がないことです。これは衝撃的!
気になる点としては、④、⑤、⑥ボタンが少し高くなっているので①、②、③ボタンを押すときに一緒に押してしまうことがあること位です。
コメントありがとうございます。
気に入っていただけて良かったです!
ボタンの高さの違いで、他のボタンと同時に押してしまうのは、おそらく本体の構え方に問題があるのだと思います。
ホールドスタイルで使う場合は、画面を上(顔の方向)を向けるのではなく、正面を向けるように構えてみて下さい。
ボタンの高さが違うことで、ボタンを識別しやすく、押しやすくなっていることに気づいていただけると思います。
標記のように、肩にショルダー出来るようにしたらより良いと思いました。
コメントありがとうございます。
ぜひお好みの肩掛けベルトやストラップを付けてお使い下さい。
コード進行のパターンを意識するようになりました。今まで意識していませんでしたので、勉強になっています。数字を押しながら歌おうとすると、コードの音に引きずられて音程が下がったり上がったりしてしまうことがあります。どう右手を使っていくかが、自分の課題となっています。持っている楽譜集(歌曲・唱歌・歌謡の本)のコード譜の上に、数字を書いています。これがコード進行の流れを理解する上で勉強になっています。やってみて大変なのが「3~7」の押さえ方です。薬指と小指がうまく動きません。結構多い指使いですので、なんとかならないものかと思っています。練習するしかないのですが、可動域の少ない薬指の扱いが問題です。薬指と小指を「自在」に扱う訓練法を知りたいところです。単音の配列はすごいと思います。ハ調の下のラから上のミまで出せて、3オクターブ扱えるのってすごいと思いました。
コメントありがとうございます。
3~7 というのは、KANTAN コードで '3~[7]' と表記される、「3」+「~(Swap)」+「7th」の3つを同時押しすることですよね?
7th がどうしても必要でない場合は、まず7thを押さないことがポイントです。
コード演奏は、全ての音を出さなくても演奏に参加できるというのがメリットです。
コードも省略して弾いてみて下さい。
また、インスタコードは楽器なので独学で練習していても上達には限界があります。ちょっとしたコツを学べばスムーズに演奏できるようになる場合もありますので、他の楽器と同様、レッスンを受けられることをお勧めします。
柔らかく伸びる素材を使っているおかげで、インスタコード本体以外にちょっとした小物を入れても安心して収納して持ち歩けます。
一緒に買って本当に良かったです。
理想を言えば男川にちょっちしたポケットが付いていたらもっと良かったかもしれないですね。
小さい手、不器用、根気無しの私なのでギターはFのコードで挫折し、他にもウクレレやら色々と手を出してみましたが、まともに扱えた楽器はありませんでした。
そんな私でもインスタコードは一応弾き語り見たいな事ができるレベルには慣れたような気がします。
ただ、使っていればいるほどちゃんと楽器だという事を思い知る(悪い意味じゃないです)事になりました。
まだまだ初心者ですが、もっと練習してちょっとでも弾ける曲譜やしたり、表現力のアル演奏できるようなって行きたいと思わせる楽器です。
ギターのレッスンにかよっていますが確かに使いやすさはあります♪
でもまだまだ開発途上なのかなっていう印象です♪
これから練習を重ねて使いこなしたいと考えています♪
インスタコードが届いてから毎日弾いてます😄
ギター、ウクレレで挫折した私にとって最高の相棒です👍
これからも毎日練習してストロークやアルペジオが出来るようになりたいです☺️
60代の夫婦です。
夫(私)はギターをひきますが、妻は楽器未経験(子どものときにピアノを少しだけ)。
知り合いの誘いで高齢者の歌の集まりに参加し、夫:ギター、妻:リコーダー(エレフエ)という構成で歌いました。それなりに楽しめましたが、何か物足りない、楽器を増やしたい、しかし妻が今から新しい楽器を覚えるのはキビシイ(楽しくない練習をしなければならないし)・・・と思っていたところに、天から啓示が降りるようにInstagramにInstaChordの広告が現われて、「これだ!」と即購入しました。
InstaChordが届いて、触り始めて30分もしないうちに、たどたどしいながらも、妻が弾き語りを始めたのは驚きでした。
一気に可能性が開けたと感じています。
左薬指を骨折しており、曲げるのが辛いため「オンデスク」はありがたいです。ギター・ウクレレ挫折組の私が開梱2日後にエーデルワイスが弾けるようになったので、びっくりしています。晩酌後の良い気分の時の方が、指の動きがスムーズでノリが良いのでとても楽しいです。
ケースとしては、専用品なのでサイズ感は問題がないが、デザインも良くなく、品質はそれなり。専売品なので我慢して使うという感じ。
イヤホン等入れるのに外側にでもポケットがあっても良いと思った。
また、ケースのみを単体購入する場合は送料がかかってしまうので、Amazonでの購入をオススメする。
購入して2週間程になります。最近、手に技を持ちたいと思いネット上のYouTubeでインスタコードを知りました。
音楽はお気に入りの曲を聴き流すことだけでしたが、今はU-フレットを見ながら演歌やPOPなど奏でています?
ただ、ジャンジャンだけではもの足りないので、色んな奏法を覚えたいと思います。
ちなみに私は70歳の男です。
大満足しています。
これまでいろいろな楽器に手をだしては挫折していました。
ギターはご多分に漏れず、Fの壁を超えることができずに早々に止めてしまっていました。
インスタコードは届いた日から簡単な弾き語りができました。学生時代にカラオケで歌っていた曲を、KANTANコードに変換した楽譜を初見で弾き語りすることができました。
最近は、YouTubeをみてストロークパターンを増やしています。アルペジオはまだうまく弾けませんが、ちょっとずつでも上手くなっているのが楽しいです。
ストラップをつけてから左手が自由になり、さらに弾きやすくなりました。ストラップはデジカメ用に持っていた、Peak Designのスライドライトを使っています。長さが簡単に調節できるので重宝しています。
今の課題は自分のリズム感です。あまりのリズム感の悪さにがっかりしています。スマホのメトロノームアプリを使いながら練習しています。インスタコードにメトロノームの機能がつけば嬉しいです(すでに搭載されていて気がついてないだけかもしれません)。
開発者さんに、心から感謝です。素晴らしいアイデアと行動力です。音楽の真の民主化が達成されつつあります。革命的なプロダクトです。
ありがとうございます。
いつかタイミングがあえばインスタコードのイベントに参加して、開発者のゆーいちさんや愛好者のみなさんと交流してみたいです。
まもなく73歳になりますが、楽器?を手にするのは五十数年ぶりです。
毎日YouTubeを見ながら練習しています。
いろいろな曲に挑戦しながら、また指をよく使うのでボケ防止にもなるのではと
思います。
まさに高齢者向けにもぴったりなインスタコードです。
簡単にある程度は弾けるようになりますが、メニューの各機能の詳しい説明があれば
なお良いのですが。
PCにUSBで繋ぐとMIDI入力デバイスとして使え、これでギター音源+アンプシミュレーターを鳴らすととてもリアルなギター演奏が簡単にできました。ギターに何度もチャレンジしては挫折してきた自分にとっては最高の楽器です!
ほぼ楽器未経験のまま、雑誌やネットの評判を見て購入しました。
Youtubeにたくさん情報があるので、迷いなくスタートを切れて、毎日弾いています。
これが、楽しい!
新たな趣味として、続けたいと思えます。
数万円で、演奏する(下手でも)楽しさを知れて良かったです。
u-fretで昔のフォークソングを探し、数字を見ながら、ジャガジャガと弾いて歌ってます。少しずつ左手の動きに慣れてきました。楽しいです。これからはアルペジオが上手にできるようになりたいです。
それから、ピアノやドラムとしての使い方を紹介してほしいです。
ストラップはカメラ用のストラップ(先端幅1センチ)を使っています。
すません、レビューが遅くなりました。当方は介護施設での訪問演奏やネット配信演奏あるいはビアガーデン演奏など、狭くて設営時間の短い場面が多く、小型でチューニングの必要もない本機に期待して購入いたしました。特にピアノ関係の音が気に入っているので、できればメイン機としてと思っていましたが、現時点では「これが使える曲と使いにくい曲がある」というのが率直な感想です。1度4度5度のブルース系は非常に簡単に演奏できます。しかし曲の途中で転調が入るような曲は私のスキルでは無理です。少しだけギターが弾けるのも逆に邪魔になっているようです。私の演奏スタイルはノンストップで曲をつなげていくため、1曲ごとにキーを変えるのが手間なのでコード配列を変えずそのまま続けて弾きたいと努力中です。おそらくギターと併用して曲の途中でピアノで間奏を入れるという使い方になるのかなと思っていますが、楽譜と本機に表示されているコードを同時に見ながらの演奏になると思いますので、よく見えるように専用スタンドか本機の裏面にスタンド取り付け用の穴が欲しいと思います。ともかく演奏方法になれるよう頑張ります。
この楽器にかける貴方の熱意には感服していますよ、今後も大いに期待しております。
添付の演奏動画は本機が届いたその日に試奏してみたときのもです。
まだストロークもろくに出来てませんがufretで動画流しながらそれっぽく弾き語りして「あー音と音が上手くハマるとこんなに気持ちいいんだぁ」と勝手にエモに浸ってます
その昔けいおんに影響されて買ったギターを3週間で放り出した僕でもやれてます
むちゃめっちゃいいですよこれ
そしてサポートが丁寧で素晴らしかったです
とある理由で修理に出したのですがわざわざ航空便で返送していただきありがとうございました
インスタコードに関わる方々の製品に対する愛情や情熱を見ていると今後もどんどん良くなっていくのだろうなと感じました
たしかに、コードは押さえやすく、E♭とかもできます。転調してもコードの位置が変わらないので、その点は楽です。メロディーは、左手の番号のついた鍵盤を押さえても出ますが、右手のパッドで音を探して作ることもできます。(右利きの場合)右手のパッドで
コードのそれぞれの単音を探してメロディーを作る場合、転調したら、弾くパッドが変わるようです。理由は説明できないですが。
ギターアンプは使えないので、3.5ミリ端子が使える、昔、アイポッドで使ったようなスピーカーを使ったら、まあまあ、マイクに負けない音は出ます。アンプより、安い、2000円もしません。
メトロノーム代わりのリズムマシンを使えば、ちょっとそれらしくなる気がします。リズムマシンは、KORG kr miniはスピーカー無しでも音が出るから、(三拍子は自分で作らないとできないようです)楽でした。BPMは表示されませんが、手持ちのチューナーメトロノームで合わせます。
今後はできれば、一緒に練習する仲間や他楽器とも合わせたいです。
リタイア後にウクレレを始め10年以上経ちましたが、あまり上手くなっていません。
他の楽器もやりたいけれど、手が出せない状態でしたが、
インスタコードは簡単が売りなので、出来るかもしれないと思い購入しました。
(目標は、ジャズも弾けるようになることです。コード弾きと簡単なアドリブ)
S,H,Pのモードでは、ストロークでのアルペジオが弾きにくいです。
(調整してみましたが、まだ音がまともに出ません。)
単音弾きはまだ練習していません。
ペンタトニックもまだ練習していませんが、
以下は、ペンタトニック・スケールについての要望です。
現状、CキーならCのメジャー・ペンタしか出来ませんが、
DmではDのマイナー・ペンタ、EmではEのマイナー・ペンタなど、
ダイアトニック・コード別にペンタを変化させることは可能でしょうか?
来年中には、簡単ジャズにトライしたいです。
youtubeの逆カラオケをやっていると弾けるような気になって楽しいです。
もっと動画を見ながら弾けて練習できる環境があればなーと思います。